![]() |
未だ31日の夜という事にしておきたい |
月に一度はブログを更新するようにしてたのですが気付いたら0時を過ぎてしまっていたので
何とか…31日の夜の内の更新…という事にはならんだろうか?という事を考えながらこの記事を書いてます。
3月の前半の頃にした趣味事だと、
【 魔法使いの夜 】を攻略したのですが重要な部分のネタバレを避けつつnoteに投稿した感想文が
1・美女と美少女がキスする
2・おねショタコンビ
3・本編の後日談
の3本立てになっており完全にオタク丸出しになりましたが実際にゴリゴリにオタクなのでそりゃせやろという堂々とした気持ちでもいます。
■ 最終章のボス戦まで進めて封印していた【 Fate/EXTELLA 】を久しぶりに再開してみたらやはりあまりにも私にはクリア困難すぎて「何でだよ?!」と難しい顔で部屋で思い悩む事態に陥ってる。
■ ピアスの穴が塞がり易いため透明ピアスを両耳につけるようになったもののキャッチを失くし易く、失くした事に気付いた瞬間は慌てるんだけど意外と部屋の床に落ちてて見つけられると「あ~良かった」と思ってる。
■ ContinueからFGOのシェイクスピアとアンデルセンについて腐女子っぽい妄想を長々と語っているので大丈夫な方だけどうぞ。
■ 以下腐ってます(記事を直リンクしたりスマホでこのブログを表示するとContinueのリンクがないので念のためワンクッション)↓
CCCは長い時間をかけて攻略した事もありアンデルセンとキアラの関係には相当に思い入れが強いのですが、
その一方でFGOのシェイクスピアとアンデルセンのやり取りと会話にどうしても自分の腐った部分が反応してしまい、
これは何故かと言うとアンデルセンがシェイクスピアよりも後の年代の作家で
設定上はシェイクスピアに対して『口ではなんだかんだ言いつつも実は生前からかなりのファンで、彼の前では毒舌も幾分か鳴りを潜める』というキャラであり、
カルデアでサーヴァントとして召喚されてしまえば【先輩後輩】は無さそうでも作家同士かつ生前からかなりのファンとなると突然同僚同士みたいな感覚になるのは難しい気がするのですが
キアラのバレンタインデー話に収録されてる内容だと彼らは同じ部屋に二人きりで話し込んでて、
その構図がアンデルセンが足をソファに投げ出したまま「おい」とシェイクスピアを呼び寄せて
シェイクスピアもアンデルセンの振る舞いに不快を感じる事なく彼のすぐ傍まで近付いて会話が始まり、
二人が会話をしている内に途中から揉め出すと「シェイクスピア」と呼んでいたアンデルセンが「ウィリアム」と言い出したりするので
どうしても自分の目線だと反応してしまう部分があり、しかも彼らは『『FGO』では本編で出会って以降、行動を共にしている』という仲で
本編での初めての出会いというのは1部4章の話なのですがこれはシェイクスピア側がアンデルセンへ好意をストレートに口にしたりするし現にFGOだとこのコンビは本編やイベスト、幕間、礼装でもよく一緒にいるんですよね…と私の困った部分が久しぶりに顔を出したんですけどCCCのアンキアが強烈に好きなのも本心だから物凄く複雑な気持ちでもいるというのが素直な感想です。
何とか…31日の夜の内の更新…という事にはならんだろうか?という事を考えながらこの記事を書いてます。
3月の前半の頃にした趣味事だと、
【 魔法使いの夜 】を攻略したのですが重要な部分のネタバレを避けつつnoteに投稿した感想文が
1・美女と美少女がキスする
2・おねショタコンビ
3・本編の後日談
の3本立てになっており完全にオタク丸出しになりましたが実際にゴリゴリにオタクなのでそりゃせやろという堂々とした気持ちでもいます。
■ 最終章のボス戦まで進めて封印していた【 Fate/EXTELLA 】を久しぶりに再開してみたらやはりあまりにも私にはクリア困難すぎて「何でだよ?!」と難しい顔で部屋で思い悩む事態に陥ってる。
■ ピアスの穴が塞がり易いため透明ピアスを両耳につけるようになったもののキャッチを失くし易く、失くした事に気付いた瞬間は慌てるんだけど意外と部屋の床に落ちてて見つけられると「あ~良かった」と思ってる。
■ ContinueからFGOのシェイクスピアとアンデルセンについて腐女子っぽい妄想を長々と語っているので大丈夫な方だけどうぞ。
■ 以下腐ってます(記事を直リンクしたりスマホでこのブログを表示するとContinueのリンクがないので念のためワンクッション)↓
CCCは長い時間をかけて攻略した事もありアンデルセンとキアラの関係には相当に思い入れが強いのですが、
その一方でFGOのシェイクスピアとアンデルセンのやり取りと会話にどうしても自分の腐った部分が反応してしまい、
これは何故かと言うとアンデルセンがシェイクスピアよりも後の年代の作家で
設定上はシェイクスピアに対して『口ではなんだかんだ言いつつも実は生前からかなりのファンで、彼の前では毒舌も幾分か鳴りを潜める』というキャラであり、
カルデアでサーヴァントとして召喚されてしまえば【先輩後輩】は無さそうでも作家同士かつ生前からかなりのファンとなると突然同僚同士みたいな感覚になるのは難しい気がするのですが
キアラのバレンタインデー話に収録されてる内容だと彼らは同じ部屋に二人きりで話し込んでて、
その構図がアンデルセンが足をソファに投げ出したまま「おい」とシェイクスピアを呼び寄せて
シェイクスピアもアンデルセンの振る舞いに不快を感じる事なく彼のすぐ傍まで近付いて会話が始まり、
二人が会話をしている内に途中から揉め出すと「シェイクスピア」と呼んでいたアンデルセンが「ウィリアム」と言い出したりするので
どうしても自分の目線だと反応してしまう部分があり、しかも彼らは『『FGO』では本編で出会って以降、行動を共にしている』という仲で
本編での初めての出会いというのは1部4章の話なのですがこれはシェイクスピア側がアンデルセンへ好意をストレートに口にしたりするし現にFGOだとこのコンビは本編やイベスト、幕間、礼装でもよく一緒にいるんですよね…と私の困った部分が久しぶりに顔を出したんですけどCCCのアンキアが強烈に好きなのも本心だから物凄く複雑な気持ちでもいるというのが素直な感想です。
スポンサーサイト