![]() |
バスケットマン |
実は既に【 THE FIRST SLAM DUNK 】を観に行っていたのですが、試合に出てしまうと対戦チームのメンバー達と比べても小柄である事がますます際立って解かる宮城リョータが試合中に こんな(体が)でけーのに阻まれてどーする と「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!」という根性を見せる姿がリアタイ当時よりも更に響いたし、チームのピンチにスリーポイントシュートをバッチリ決めるミッチーやっぱかっけ~と小学生の頃と全く変わらぬ感想を抱いて観てました。
■ それぞれ皆カッコ良かったんですけど事細かに感想を書き綴ってしまうと盛大にネタバレになってしまうからそれを避けた感想にしつつ、映画を観終わった後は一緒に映画を観た小学生の頃からの友人らとご飯を食べに行ったらミッチーについて「スリーポイントシュートは得意なのにスタミナは足りない所が良いんだよね」という話題が出たので彼のスタミナ不足の原因にも関係する「なぜオレはあんな無駄な時間を…」という名言を息をするように自然に頭の中で思い出していたのですが正直この台詞は私の人生でも頻出ワードであり「あの時これをやっておけば今こんな泣きを見る羽目には(※〔これ〕の具体例:宿題や課題、原稿など)」と悔いる事が多いのでそういう時は大体ミッチーの例のコマを思い浮かべてます。
■ 最近は「この気持ちを認めてしまったら心の中でどんどん存在が大きくなってしまう気がする...」という少女漫画にありそうな台詞をスギ花粉の気配に対して思って恐れてる。
■ 実兄がクッキーが苦手という事を数ヶ月前に知ってクッキーが好きな私は驚いたけど自分の苦手なお菓子について少し前に実姉に初めて教えたら「何で?!」とスゲー驚かれたからもしかするとお菓子の好みが姉兄私で結構バラバラなんだなと感じた。
スポンサーサイト